2010年5月11日火曜日

日本のお祭り

日本語を勉強する時、
日本のお祭りがよく分かると日本語の勉強が面白くなるとおもいます。
皆さん、どう思いますか。

夏になってからたくさんお祭りが行われています。

日本は食事やファクションなどはアメリカ化していますが。
伝統的な文化も続いて進んでいると思います。

お祭りに参加するとき自分の組織ができるだけ良いイメージを作ります。

6年前、私は桐生市の夏のお祭りに参加しました。
各会社、組織は自分のイメージを作りました。
そのとき、私の会社は「ドラえもん」という大きい人形を作りました。
昼間、3キロメートルぐらい「ドラえもん」を運びました。
パレードしながら歌を歌ったり踊ったりしました。夏の日だから結構むし暑かったです。道に立っている人たちは水をやりました。雰囲気が良かったです。結構面白かったです。
終わった後で会社に戻って食堂で集まりました。冷たい「そば」を食べました。暑い日なので冷たいものを食べるとおいしさがもっと高くなりました。「今まで一番うまい食べ物」と思っていました。
いい思い出になりました。
皆さんのいい思い出がありますか。

そば:


参照:

2010年5月4日火曜日

ブリッジSEとは?

 今回には初めてブリッジSEと言う仕事を割当てられます。以前、日本語が分かる開発者として、数プロジェクトに参加したことがありますが、ただお客様に話したり、資料を読んだりしただけです。なので、緊張していて、不安と心配しています。

それで、「ブリッジSEは具体的にどの仕事か」っと調べました。
  •  ブリッジSEあるいはBSEとは、ITのスキルだけでなく言語や文化など両国間(例えばベトナムと日本)のビジネス習慣を分かったし、間に立って円滑に業務を進められるよう指示 できるSystemEngineerのことです
  •  ブリッジSEは日本会側と協力するときに特徴の仕事です。欧米の会社にたいしては、英語も使って、仕事が大丈夫です。しかし、もし日本語を使ったら、仕事が順調に出来ません。それは、英語は世界で最も多くの国で使用されている言語が、日本語は日本人しか使用されていないのですから。
  •  さらに、「英語で使って、資料を記述すると誤解になって、できれば日本語使ったらいいじゃ」と考えている日本人が多いです。それに、直面に説明すると簡単だようです。なので、ブリッジSEは大切な仕事に違いません。 

僕は、「どやってBSEの仕事が出来るか」っと自問自答しました。
  •  まず、日本語が上手にならなければなりません。会話だけでなく、書き取りとか読み取りとかも上達しないといけません。
  •  外語以外のスキルも必要です。プロジェクト管理とか、リスクや工数管理などです。それに、設計可能も大切です。


言うは簡単だが、やるのは難しいようですね。頑張らないといけません。

時間があれば 次回に『BSEの仕事』について話そうと思います。

2010年4月29日木曜日

タイの歌

去年、私と妻はこのドラマを見ました。よい歌と感じしました。
今日、もう一回聞いて皆さんに紹介したいと思います。



(この歌の歌詞が理解できない。(笑))

2010年4月27日火曜日

2010年04月27日の言葉: 財務辞書

こんにちは
今度、クラブの全員が新財務プロジェクトに参加することになりましたね。
どうしてかと言うと、このプロジェクトは資料がほとんど日本語だし、ソースコードのコメントも日本語だからです。
したがって 、資料などを理解しやすいように、「財務のこと」を中心にして、今週から再来週までの言葉を投稿しようと思います。

しかし、私は自分でやることが出来ない恐れがありますので、皆さんの協力をお願いいたします
資料を読むうちに、新しい言葉とか下記のリンクにクリックして、言葉を追加してくださいませんか。

2010 年04月27日の言葉: 財務辞書

以上です。

2010年4月21日水曜日

2010年04月20日の言葉:郵便局で

皆さん、おはようございます。
これは今週の言葉です。「郵便局で」につしてまとめる言葉です。
荷物を送る時には使ってみてくださいね。

2010年04月20日の言葉:郵便局で

以上。

2010年4月16日金曜日

疲れています

昨日の晩、サッカーをよくやって、家に着いたら、くたくたになりました。そして、ちょっと技術についての質問をブログに載せようと思ったけど、私のパソコンが壊れたんで、早く寝ちゃいました。ファンさんごめんね。夜間に胃が痛くなって、寝られなかったんで、寝坊でした。朝に遅刻とい許可を取ろうと思っていましたが、大切な活動があるので、頑張って、起きました。でも時間に間に合わなかった、すみません。
では、来週の面接がうまく出来るように一緒に頑張りましょう。

Hanhさん!ようこそ。

おはようございます。

今日から、COM部のHanhさんにわれのクラブに参加していただきました。
普通のメンバーを活動しながら、皆さんの 使った言葉、文法などを見直します。

@Hanhさん:
  • ブログのヘルプをここで参考して、コメント用のアカウントを作成していただけませんか。 何があったら、私に教えてください。
  • じゃ。これから、よろしくお願い申し上げます。

以上。